Main Contents
- « ゆうパックの追跡
- Main
- N商工会議所新サーバ »
2009年11月25日
メールサーバ死亡
Webサーバ、DNSサーバなど主要なサービスをすべて現行サーバ (PRIMERGY TX200 S2)へ移行した後も、Postfix + Dovecotの設定が良くわからずに旧サーバ (PRIMERGY ES320)の qmailで運用し続けていたメールサーバなんですけれど、昨日の計画停電で落ちた拍子にファイルシステムが破損し起動不能になりました。
FreeBSD 8.0がリリースされたので、現在運用中の仮想サーバを新規インストールしたものに入れ替え、同時にメールサーバも吸収する予定でしたけど間に合いませんでした。
とりあえず現行サーバの設定しかけPostfixを何とか稼働状態に持ちこんで時間稼ぎつつ、新仮想サーバのインストールまで持っていきたいところです。
うーん困った困った。