Main Contents

2009年04月15日

コンパクトフラッシュ到着

α200買った日に、「やっぱしメモリカードもソニーのコンパクトフラッシュが欲しいよね」と発注しといたのが到着。
ぐぐって出てきたのが Yahoo!ショッピング 出店してるとこで、一応値段も問題無さそうと思って買ったら Amazon.co.jpのほうが10円安かったというオチ。送料分に満たなくて発注保留してたものがあったのに。

出荷連絡メールとか来なくて、本当に注文できてるんだろかと調べたらなぜか発送連絡が Yahoo!メールに行くようになっててなるほどと。

バルクとか書いてあったけど、メール便で届いた長3封筒開けたらプラケースに入ったシュリンクも何もないコンパクトフラッシュが コロンと出てきただけで伝票の一つも入ってない状況に少し驚きました。

メール便

今回買ったのが同じく133倍速品の 2GBで 1580円。売り切れたけど 4GBが 2400円位でした。一昨年D70sを買った時に合わせて買ったメモリカードが Lexerの1GBで 7000円位だったことを思うと値下がりのすごさがわかりますね。


Copyright © umedak.