Main Contents
2008年03月04日
アサヒネット 固定IPアドレス利用料
アサヒネットが固定IPアドレスの無料サービスを終了。有料化へ。
運用費が どどーんと 840円/月のup。
こりは痛い。すごく痛い。
諸費用考えると、いずれどこかでホスティングに移行も検討せにゃならんかしらん。
自ら、他社との料金比較なんて表を上げてるあたり、この840円という上げ幅はコストの積み上げではなくて、他社との比較で設定したんじゃないかって思えてくるのであります。
枯渇してるのはわかるんだけれど、IPv6とか次の一手が全然見えてきません。
小細工なしでプロバイダから IPv6アドレスもらえるなら、もちっと使うべく実験してみるとこなんですが。
ソフトウェアレベルでは実装が進みつつあるのに、サービス環境がさっぱりという印象だなぁ。
- by umedak
- at 2008年03月04日 10:14
Post a comment