Main Contents

2008年03月15日

10万円パソコン

最初は GENOだけで構成一通り考えてみたけれど、どうにも余りもの感がぬぐえず九十九で再構成。

構成にあたってのてきとーなコンセプト。


  • CPUは高速なDualより、クロック落ちてもQuadの方が面白いよね。
  • サブスクライバダウンロードから、落としてきたISOをたまに焼くくらいだからDVD-Rドライブは一番安いのでいいや。
  • データを置くのは基本的にサーバなので、HDDはそんなにでかいのいらないよ。けど環境再構築は一日がかりになって面倒だから RAIDにはしとこっかな。
  • メモリは全体のバランス考えて 4GB。最安のにしようと思ったけど、CFD販売のは評判が非常に悪かったので回避しとこ。
  • ケースは旧Veltiena5の抜けがらを再利用することにしたけど、念のため電源だけは更新。一応評判良さそうなメーカーで。
  • マザーボードはいま一つ決め手が。発注直前になって再度入れ替え。面白そうなのにしちゃう。発売当時はハイエンドだったそうですよ。
  • シリアルポート増設カードは仕事柄必須。最近はシリアルポート 0のマザーボード多いよね。
  • ELSAの GT8600GTS乗ったビデオにしようと思っていたけど、忘れてたシリアルポート増設カードで足が出ちゃったので半額のカードに入れ替え。ゲームするわけじゃないんだし。けど、将来の2枚刺しは可能な構成にしちゃってあるよ。
  • OSは(最終的にはわかんないけど) Vista Ultimate 64bitにするつもりなので 64bitドライバがあるのを確認して選ばなきゃ。

ご注文内容
数量 商品名
----------------------------------------------------------------------------
1 Core 2 Quad Q6600 (G0-STEP TDP 95W) 《送料無料》
1 DH-20A3S
2 ST3250410AS
1 Pulsar DCDDR2-4GB-800
1 SILENT KING-α HK450-14GP
1 P35 Platinum Combo
1 SD-PE9835-2S
1 RH2600PRO-E256HW
----------------------------------------------------------------------------

ドコにそんな金あるんだってツッコミがもちろんあるんだろうけど、これは会社用PCで予算も会社から出るもの。
「そろそろうちもVista対応しなきゃいけないから、10万円の予算で Vistaの動くPC用意して領収書持ってこい」って上司のお達しがあったのです。本当は先月の話だったんだけど、ずっとS工業行きっぱなしだったから、すぐ買ってもさわれなさそうだったのでずるずる引き延ばしてました。
予算枠10万をを最大限に…活かそうと思ったけど少し遠慮して 94000円ほど。

以下は販売店の商品詳細。

インテル Core 2 Quad Q6600 (G0-STEP TDP 95W) 《送料無料》
LGA775対応CPU Quad Core
商品スペック
動作クロック2.4GHz対応形状Socket775
FSBクロック1,066L2キャッシュ4MB×2
CPUクーラーパッケージBOX
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

MSI P35 Platinum Combo
Intel P35 Express搭載 LGA775対応 ATXマザーボード
商品スペック
チップセットIntel P35 ExpressPCI Express x162
最大メモリ容量8GBメモリスロット(DDR2)4
メモリスロット(DDR)0VGA機能×
SOUND機能USBポート12
LAN機能ギガビット対応(1000M bps)
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
DDR2-800 2GBx2 240pin Unbuffered DIMM
商品スペック
対応PC6400容量4GB
ピン数240ピンCL5
ECC×パッケージ簡易パッケージ品
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

Seagate ST3250410AS
3.5インチ内蔵Serial ATA HDD
商品スペック
容量250GB回転数7200rpm
インターフェイスシリアルATA 300バッファ16MB
パッケージバルク品
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

LITE-ON DH-20A3S
DVD±R DL最大8倍速記録対応 Serial-ATA接続 スーパーマルチドライブ
商品スペック
接続シリアルATACD-R書込倍速数48
CD-RW書込倍速数32DVD-RAM書込倍速数12
DVD-R書込倍速数20DVD-RW書込倍速数6
DVD+R書込倍速数20DVD+RW書込倍速数8
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

EVERGREEN SILENT KING-α HK450-14GP
ATX12V対応 PC電源
商品スペック
規格ATX12V最大出力500W
Pentium4対応
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

AREA SD-PE9835-2S
PCI Express x1スロット用 RS232C×2ポート増設カード
商品スペック
規格RS232CバスPCI-Express x1
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

玄人志向 RH2600PRO-E256HW
Radeon HD2600PRO搭載 PCI Express x16対応ビデオカード
商品スペック
ビデオチップRadeon HD 2600PRO搭載メモリ256MB GDDR II
TV-OUTデジタルDVI出力
パッケージパッケージ品
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2008-03-15 に生成しました

Comments

Post a comment

コメントフォーム

Copyright © umedak.