Main Contents

2006年11月30日

T社ARAID交換

一昨日の切り分け作業でARAIDが怪しいということになってた T社サーバ不調。
交換用の新しいのが届いたので、交換作業を行った。


サーバをシャットダウンし、切り分けで単体取り付けしておいたドライブをトレイに取り付け。
切り分け作業から今日までのデータは、これにしか入っていないるのでこれをマスタにしなきゃいけないので間違えないよう慎重に。

ARAIDは起動時に生きてたドライブがコピー元になるので、まず単体にしといたドライブだけを挿入してサーバの電源を入れる。DMA転送に設定してあるので元のARAIDでは起動中にコケるハズだが、新しい方では無事通過し Windows 2000が起動した。
アクセスも別段問題ないようなので、外してあったトレイを下段のベイに挿入。
自動的にリビルド開始するので、とりあえず放置して帰る。

Comments

Post a comment

コメントフォーム

Copyright © umedak.