Main Contents
- « 受け取り拒否ドメイン
- Main
- 新商品モニター販売 »
2005年12月20日
英雄伝説 空の奇跡SC
来年3月発売の英雄伝説 空の奇跡セカンドチャプターを予約。
こらそこ。どーせプレイしないんでしょとか言わない。
で、いつものように(ちょっと高いけど)ファルコム通販を使ったわけなんですけど、買い物かごから [注文フォーム(SSLオン)へ」クリックしても、
|
とか言われちゃいます。
前に発注しようとしたときは面倒だからSSL無しで発注しちゃった気がしますけど、やっぱりそれもヤなので考えます。
手元の環境では、Symantec Internet Securtyとか無効にしてもダメ。
http -> https へ移るときにかごの中身を引き渡すのに失敗しているみたいなんですよね。
その画面で [かごの中身を見る] 押してもやっぱり空だと怒られます。
http -> httpsで中見渡せないなら最初からその移るの自体をしなければいいんじゃないかしらんと考えて、
注文書ページのURL
https://www.falcom.co.jp/mailorder/shop.cgi
を直接書き換えて
httpsで通販ページにアクセスしちゃいます。
https://www.falcom.co.jp/mailorder/index.html
httpsのままで表示されるので、このまま商品をかごに入れなおせばいいかなと思ったら、かごの中身が復活してました。
ここから [注文フォーム(SSLオン)へ」 を押すと こんどは問題なく住所やカード番号が入力できるようになります。
よく見ると上部のインデックス | □トップ | □ゲームソフト | □音楽CD… でトップへ行けるので、同じようなエラーになる場合は こうすればSSLで注文できると思います。
- httpでかごに商品を入れる
- [注文フォーム(SSLオン)へ」を押す (http)
- 「中身がない」が表示されちゃったら、ページ上部の □トップ を押す
- httpsでアクセスしているトップページの [かごの中身を見る] を押す
- [注文フォーム(SSLオン)へ」を押す (https)
- 住所とかカード番号なんかを入力… あとは通常通り
単にサイトのつくりがまずいだけと思います。
具体的に聞かれても困るけど。
Post a comment