Main Contents
2005年09月06日
PIOの病
いつ頃からか、超鈍足になった VAIO Type T。
何か作業やろうとすると、延々ディスク読み始め、その間非常に重くなるのでした。
メモリ不足でスラッシング状態にあるのだろうかとメモリ増設してもみましたが、多少の改善は見られたものの解消はならず、きょうもディスクのランプは灯きっぱなしだったのでした。
で、今日になっていきなり… というかようやく、ハードディスクへのアクセスが PIO モードになっているんではないかと思いつき、デバイスマネージャから見てみれば案の定。
IDEデバイスへのアクセス時に CRCエラーが 6回発生すると、ドライバのほうで接続モードを落として行く仕様になっているんですが、システムログを調べてみると、7月頃に欠損クラスタかなんか発生していたらしく、どうやらそのときのエラーが原因で、PIOモードにまで落ちちゃったみたいです。
いちおうスキャンディスクかけて、今は問題ないことを確認した後、レジストリを操作して Ultra ATA 5モードに戻すことができました。
- by umedak
- at 2005年09月06日 12:45
- in PC